Collaboration with Metaani

Collaboration with Metaani

通常価格 ¥5,372
(税込¥5,801)
単価  あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。

この商品は「OFF COLA MAGAZINE」が付いてきます

「NFTアートをアバターに」というコンセプトのもと作られた、クリプトアートとのコラボアバターである「Metaani」と、OFF COLAのコラボレーション製品です。
OFF COLA飲み比べセットを、コラボレーションパッケージでお届けします。
クラフトコーラは好きでよく呑んでいるのですが、こちらのクラフトコーラの味が1番好きです!
仕事で忙しかった平日の夜などに、ほっと一息つくためによく呑んでいますが、気持ちがリフレッシュする感じがします。スパイシーというよりは、優しいフレーバーなので、いままでクラフトコーラを呑んで苦手だった人もオススメです。
購入者Aさん
少しお金を出しても美味しいものがほしい人は絶対このオフコーラがお勧めやと思う。2種類の味があるがそれも「am」「pm」という種類名でお洒落。味の違いはamがちょっとスパイシーなのかな?pmの方が甘いイメージ。私はpmが好きです。普段は炭酸で1:4で割っているが、牛乳で割ったらチャイみたいでめっちゃうまかった。ほんまにうまい。まじで美味しいからリピ予定。次誰かにプレゼントする機会があれば使わせていただくかと。
購入者Bさん
グラスに氷を入れる
OFF COLAを
グラスに1割注ぐ
炭酸水を5割注ぐ
ゆっくりと
優しくかき混ぜ完成
OFF COLA × レモン炭酸
シロップ1:レモン炭酸5の割合で注ぎます。
風味をさらに強くするためカットレモンを入れるのもオススメです◎
OFF COLA × バニラアイスクリーム
シロップ1:ソーダ5の割合で注ぎ、トップにバニラアイスクリームをON!
ひと手間加えた贅沢なコーラフロートの完成です。
OFF COLA × 牛乳
シロップ1:牛乳5の割合で注ぎます。
スパイシーな香りにミルクのマイルド感が加わった魅力的なアレンジドリンクの一つです。
金曜の夜、
お風呂上がりのじぶん時間に。
お家で大切な人と
映画を見ながら。
お気に入りの音楽と。
大切な人への感謝のギフトに。
オフタイムを共有しよう。
国内随一のパティシエ
“林巨樹”が監修
林 巨樹
kashinoki coffeeオーナー
Remake easy代表取締役
BASE FOOD監修
幼少期に友達の家で初めて飲んだコーラが忘れられず、今の時代に合ったコーラを作りたいと思いパティシエの目線から制作させていただきました。
“糖質が広げる香り成分や抽出温度帯、スパイスの粒度など、すべてにこだわり、何度も試作を繰り返して完成した「am2:00」と「pm6:00」を、ぜひともたくさんの人に飲んでいただけますと幸いです。
こだわり抜いた
天然スパイスを使用
人工甘味料・保存料・着色料・白砂糖は不使用。天然スパイスを各地から取り寄せております。
細部へのこだわりのある工場で
ひとつひとつ手作りで。

現代の人々は、
知らないうちに、疲れている。

OFF COLAはそんな世の中で、
革新的に「余暇を充実」させる、
存在でありたい。

1960-70年代、
戦後のストレスに反発するように、
脱社会的な自由さを持つ、
"ヒッピー"という存在ができた。

同時に、大麻ドリンクや植物屋、
アンビエンスの需要が大きくなった。

2020年代、
コロナや急速なスマホ普及などにより、
多くのストレスに晒されている。

OFF COLAは日本人の余暇時間を、
少しでも濃密な時間にできるよう、
努力していきます。

リラックスカルチャーの中で
欠かせないドリンクを目指して。