コーラ カフェイン

コーラ飲料にカフェインが含まれている歴史的背景

offcola club
編集者 CityCamp

ブランドには寄るものの、多くのコーラ飲料にはカフェインが含まれています。しかしなぜ、エナジードリンクではないコーラ飲料にカフェインが含まれているのでしょうか。

本記事では、多くのコーラ飲料にカフェインが含まれている歴史的背景について解説します。

Text&Edit : Kohei Iwano

多くのコーラ飲料にカフェインが含まれている歴史的背景

多くのコーラ飲料にカフェインが含まれている理由を知るには、コーラ飲料の歴史を知る必要があります。

世界初にして最も人気を集めているコーラ飲料「コカ・コーラ」は、19世紀後半にアメリカ ジョージア州で暮らすベテラン薬剤師のジョン・ペンバートン(以下、ペンバートン)によって生み出されました。

当時頭痛薬の開発に勤しんでいたペンバートンは、コカの葉とコーラの実に着目しました。

コカの葉には覚醒作用があるコカイン、コーラの実には刺激作用があるカフェインが含まれており、これらの成分は頭痛薬を作るのに適しています。ペンバートンはコカの葉とコーラの実を使い、コカ・コーラの前身にあたる「フレンチ・ワイン・コカ」という頭痛薬としての効果を謳うワインを開発しました。

後にアトランタとフルトン郡議会で「アルコール販売を禁止する法案」が採決され、フレンチ・ワイン・コカは苦境に立たされます。そうした状況に対応するために、ノンアルコールシロップの「コカ・コーラ」が誕生しました。

当時のコカ・コーラにはコーラの実を使用していたため、必然的にカフェインが含まれていました。しかし、コカ・コーラが世界的な飲料水として生産体制を強化する過程のなかで、貴重な原料であるコカの葉やコーラの実は人工物で代替するようになります。

コカの葉やコーラの実を使わず刺激作用を再現するために、カフェインを添加するようになったとされています。

関連記事:コーラが「薬」として販売されていた歴史

様々な飲料に含まれるカフェイン量

「コーラにはカフェインが含まれており、飲む量に気を付ける必要がある」といわれることが多いですが、ほかの飲み物と比べるとどの程度のカフェイン配合量なのでしょうか。

様々な飲料に含まれるカフェイン量を調査してみました。

飲料名

カフェイン量(100gあたり)

玉露

160mg

ドリップコーヒー

60mg

紅茶

30mg

ウーロン茶

20mg

ほうじ茶

20mg

煎茶

20mg

玄米茶

10mg

番茶

10mg

かまいり茶

10mg

 

参考:飲料のカフェイン含有量に関する調査 ‐知らずに多く摂取していることも!?-|独立行政法人 国民生活センター

代表的なコーラ飲料である「コカ・コーラ」「ペプシコーラ」には、100mlあたり10mgのカフェインが配合されています。

参考:「コカ・コーラ」に含まれるカフェイン量はどのくらいですか?|Coca Cola Japan

参考:商品情報|ペプシ BIG〈生〉600mlペット|suntory

玉露やドリップコーヒーと比較すると、コーラ飲料に含まれているカフェインは微々たるものです。健康被害が生じるほどのカフェインをコーラから摂取することは、実際あまり多くないでしょう。

1日にコーラ飲料をどの程度飲んでよいのか

コーラ

健康な成人であれば1日あたり400mg、妊娠中の方であれば200〜300mgまでのカフェイン摂取なら健康に悪影響を与える可能性は低いとされています。

コカ・コーラやペプシコーラには100mlあたり10mgしかカフェインが含まれていないため、健康な成人であれば、理論上4Lまでは飲んでもカフェイン過多にはなりません。しかし、コーラ飲料には多量の糖質が含まれています。実際、コカ・コーラには500mlあたり角砂糖17個分の糖質が含まれています。

参考:「コカ・コーラ」に糖分はどのくらい含まれていますか?|Coca Cola Japan

カフェイン摂取量の観点で見るとたくさん飲んでも健康被害の懸念はあまりないものの、糖質摂取量の観点で見ると健康への悪影響は非常に大きいです。健康を考えるのであれば、糖質過多にならないよう、コーラを飲む量を適量に抑えると良いでしょう。

ノンカフェインのクラフトコーラ「OFF COLA」

「ふっと一息つく。あなたのオフタイムにOFF COLA」をコンセプトとして、私たちはOFF COLAというクラフトコーラを提供しています。

OFF COLA

オフタイムを楽しむOFF COLAはクラフトコーラとしては珍しく、カフェインを配合していません。オフタイムにふっと一息つけるよう、興奮作用のあるカフェインを含めずに製造しています。

日々忙しく仕事をしていると、ストレスが溜まってしまうこともあるでしょう。そんなときは、OFF COLAとともにふっと一息ついてください。集中して仕事をしているときには見えなかったような、新たな視点に気づけるかもしれません。

コーラを片手に、これまでの世界と少しの間、さようなら。OFF COLAで極上のオフタイムを。

OFF COLA CLUB

NEW ARTICLES

「寝る前のコーラは睡眠に良くない」といわれるのはカフェインが原因
「寝る前のコーラは睡眠に良くない」といわれるのはカフェインが原因
束の間の休息とは「指4本程度のわずかな休息」を意味する言葉である
束の間の休息とは「指4本程度のわずかな休息」を意味する言葉である
集中が切れたときはオフタイムを取ろう
集中が切れたときはオフタイムを取ろう